Curetimeの
個人情報の取扱いに係る利用目的
- Curetime(性犯罪・性暴力被害者のためのSNS相談)では、個人情報を以下の業務内容および利用目的の達成に必要な範囲において取り扱うこととし、その範囲を超えて取扱いはいたしません。
なお、特定の個人情報の利用目的が法令等に基づき別途限定されている場合には、当該利用目的以外での取扱いはいたしません。
- <業務内容および利用目的>
- Curetimeは、性犯罪・性暴力被害者を支援することを目的とした、SNSを活用する相談事業であり、相談事業を実施することを業務としています。
相談内容は、相談に対応するほか、今後の相談支援手法向上のため個人を特定しない形で利用することがあります。
- <個人情報の主な取得方法、外部委託している主な業務及び第三者提供について>
- 個人情報の主な取得方法
Curetimeは以下のような方法により個人情報を取得する場合があります。
・相談者からFax送信、メール送信や電話での口頭で提供を受ける場合
・相談者にご記入・ご提出していただいた書類等により提供を受ける場合
外部に委託している主な業務
Curetimeでは、外部の事業者に相談システムの保守・管理(データの管理を含む)を委託しています。
委託先に対しては、個人情報を取得する際の承諾に基づく管理を守るよう適切な契約や指導・管理を行います。
第三者提供について
Curetimeでは、今後の性犯罪・性暴力対策の施策の充実に活かすことを目的として、寄せられた相談事例について定量的及び定性的な分析を行うため、外部の事業者(国内の事業者等に限る。)に取得した個人情報を提供することがあります。提供先の事業者等には、利用目的等を制限し、漏えい等のないよう適切な管理を求めます。
- <お問い合わせ先について>
- 開示のご請求等またはご意見・ご要望につきましては、下記の問い合わせフォームよりお申し出ください。
問い合わせフォームはこちら
TOPへ戻る